もんたはじめました

2004年3月16日
半年ほど前からすえぞうことちゅうさんがすごい騒いでいた
ねとげー「モンスターハンター」発売になりました。
仕事の参考と遊びをかねてちょっとやってみることに。
第一印象はPSOに比べればコミュニティに関してはかなり
劣ってるなーネトゲーの歴史が浅いPS2関連のソフトだと
(PS2とかプロバイダの仕様がまだまだ改善してほしいなぁ)
こんなもんかなと思いました、そう考えるとSEGAはやっぱり
時代を先取りしてました、というか行き過ぎて回りがついて来て
なかったぽそう。
作りこみはもう他のゲーム会社じゃなかなか太刀打ちできなそう
なほどクオリティ高いと思います、でもそのクオリティを確保する
ためにMAPの1エリアづつロードするのはバイオハザードや鬼武者
などのノウハウが活かされていてCAPCOMぽい味がでてると
おもいますた。

というくらいで感想は終了、
初めてまだ4、5日しかたってないのですが回りの成長の早さについて
行くのでやっとなんですが、昨日はちゅうさんが夜勤でいないないので
エンと2人で遊びましたよ。
前回4人でワイバーン、ゲリョス(だったと思う)に挑んで全滅しましたが
今日は2人で(えっ)リベンジしてきました。
とりあえずワイバーンは普通の敵にくらべてめちゃでかい!強い!走る!
しかもいろんなエリアに移動するのでいかに走るかがポイントです、とりあえず
見つけたら目印のペイント弾を発射、これでマーキングすることでどこに移動しても
確認できるようになります。
そんでもってお次は落とし穴セットすることでモンスターの動きを封じてみんなで
たこなぐられにします、唯一の強気な攻勢に出れるときw
が、しかし落とし穴つくったけど落ちませんでした・・・・しゅん
しかたなくおいかけて足元を切りつけようとしたとき後ろから突進してきた
イノシシに引かれ死亡・・・・なんでやねん

とまー、いろいろ30分くらいの格闘のすえ2人で倒すことができましたーわーい。
(そのすぐあとにエンがもっかいやる?って言ってやったのは秘密)

そんなこんなでもんた、おもしろいです。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索